サッカー×補欠

サッカーのフィジカルの重要性!中学生は身体を鍛えろ!

はじめに

このブログはサッカーと勉強を両立(=文武両道)して目標の高校や大学に合格するためのノウハウを発信しています。

サッカークラブチームで補欠で苦しむ長男。ポジションを奪うにはフィジカルが大事だと痛感する日々です。今回の記事では「「サッカーにおけるフィジカルとは何か?どうすればフィジカルの強さが手に入るか?」について解説しています。

フィジカル負けしていると感じている人は最後まで読んでみて下さい。

この記事を書いたのはこんな人

 ロクバン

  • 現在、中高一貫校の英語教師。この間、サッカー部顧問の経験あり。
  • 九州地方在住の二児の父親。
  • 長男は中高一貫校に通いながら強豪クラブチームに入団するも、補欠を経験。ビッグマウスですが、医学進学を目指して奮闘中。
  • 長男のサッカーと勉強の両立をサポートする中で得た、知識や経験を情報発信。
  • サッカー少年達が勉強の大切さに気づき、勉強を頑張るのを応援することを(大げさですが)このブログのミッションとしています。

>>練習でアピールしてポジション奪取!練習で100%を出すために大切なこと

 

サッカーではフィジカルが大事と痛感する日々

レギュラー奪取へ。父親からのアドバイス

Aチームでの出場時間を増やしつつある長男。サッカーへのモチベーションもアップ!嬉しいことです。

高校からは勉強中心にシフトする予定なので、高いレベルでサッカーの勝負ができるのもあと僅か。後悔のないように頑張って欲しいなぁ。まずは地域リーグの初出場を目指したいところ。

さて、補欠で苦しむ長男への父親からのアドバイスは以下の3点。

  1. 体を大きくしろ。食事と睡眠の改善。
  2. 走力で負けるな。坂道ダッシュだ。
  3. 毎回の練習を全力で。ここで負けてたら試合に出れない。

技術力や判断力で違いを出せれることに越したことはないのでしょうが、残念ながら長男はそこまでの選手ではないようです。

決して技術力判断力で他の選手に劣るのではありません。本当にわずかな差しかありません。それでも、なかなかコーチの目に留まらないのは何かを変える必要があるのでしょう

個人技を重視するスタイル的にも、まずは目の前の1対1に勝つこと。グループで戦局を打開するのではなく、個人で打開する。そうした力がチームでは求められており、やっぱり目の前の1対1に勝たないことには試合に出ることはできません。

フィジカルで負けない。スピードで負けない。逆に言うと、フィジカルとスピードに長けた選手が出場機会を勝ち取っています。そして何より、日々の練習の中でアピールするしかありません。

メモ

レギュラーを奪うには練習でアピールして信頼を勝ち取るしかありません。毎日の練習が勝負です。疲労を引きずっていては練習で100%のパフォーマンスを発揮できません。疲れを残さないようにするのが大事です。我が家ではアスリート中高生の成長期を応援【フィジカルメンテPRO】を愛飲してアミノ酸を積極的に摂取していました。これを始めてからは疲労が残らなくなったと長男は喜んでいます。ぜひ、試してみて下さい。

当たり負けしていては・・フィジカルで負けるな!

先日の練習の事です。

迎えの車に乗り込むやいなや、「まじ痛てぇ」と悔しがっていました。練習中のミニゲームで主力選手に当たり負けして転倒。そのはずみで手を踏みつけられたようです。幸い、裂傷だけで骨には異常がないようなので、傷口はやがて癒えることでしょう。

それでも当たり負けしてしまった事実が悔しかったようで、「もっと強くならなければ」と心に誓ったようです。

身体と走りで負けない。長男なりに工夫をしているようです。

食事量を増やす。練習前後に捕食を摂る。サプリメントで不足しがちな栄養を摂取。練習がオフの時は坂道ダッシュをする。

それでも主力選手との差はまだまだ埋められない。努力が必ず報われる訳ではないけど、努力しない事にはスタートラインにすら立てない。諦めずに頑張り続けるしかないんだと思います。

メモ

ジュニア時代は技術力があると活躍できました。実際にジュニア時代は技術や判断を重視した練習を積み重ねてきました。中学生になるとよほど技術力がない限り、差をつけることが難しくなります。多くの選手が上手になってくるからです。身体が強い、スピードがある、運動量が多い、このようなアスリート能力が高い選手が試合で活躍するのをたくさん目にすることになりました。

 




 

サッカーではフィジカルが大事

サッカーではフィジカルが大事とよく言われますが、サッカーにおけるフィジカルとは何でしょうか?

  • 身体の強さ
  • 敏捷性
  • 柔軟性
  • 持久力

【サッカーのフィジカル①】身体の強さ

フィジカルの強い選手は体幹の強さが特徴です。相手とぶつかり合っても当たり負けしているようではボールを簡単に奪われてしまいます。

サッカーのレベルが上がるほどプレー強度が強くなります。中学生でもレベルの高い試合では激しい当たりが当たり前ですし、技術が優れていても身体の強さで負けていては活躍できません。

【サッカーのフィジカル②】敏捷性

足の速さだけでなく、ダッシュの加速や減速、ステップの方向転換などの速さが大事です。テクニックで相手をかわしても敏捷性がなければ結局はボールを奪われてしまいます。

長男は坂道ダッシュを自主トレに取り入れていました。学校ではリレーの選手に選ばれるので決して足の遅い選手ではないのですが、チームの中では標準的なスピードでした。スピードがあれば圧倒的に有利です。

【サッカーのフィジカル③】柔軟性

柔軟性が高いと関節の可動域が広くサッカーのパフォーマンスが向上します。また、怪我をしにくい身体になります。柔軟性を高めるにはストレッチが有効です。すぐに効果が出るものではないのでコツコツと継続することが大事です。

【サッカーのフィジカル④】持久力

人の2倍走れたら2人分の活躍ができます。ボールを持っていない局面でも運動量を増やすことで攻撃に守備に多くのプレーに絡むことができます。




 

あとがき(追記)

サッカーのサポートいつもお疲れ様です。

お仕事や家事で忙しい中、送迎や食事の準備などを頑張っていることだと思います。私の周りのお父さんやお母さんも熱心にサポートしている方が多く頭が下がる思いです。

これもすべて深い愛情ですよね。いろいろと口出ししたいことはあるかと思いますが、やるのは子供です。親ができることは、こうした献身的なサポートだけなのかもしれませんね。

レギュラーを奪い返すには、毎日のトレーニングでアピールするしかありません。しっかりと休息をとって毎回のトレーニングで100%を出すことで道が開けてきます。

我が家では食事だけでは補えない栄養をアスリート中高生の成長期を応援【フィジカルメンテPRO】で補うようにしています。

妻も仕事を持っており忙しくしています。毎日の食事には気をつかっていても、なかなか完璧にはできません。我が家と同じような環境の家庭も少なくないと思います。

サプリがあれば必要な栄養を手軽に補えるのです安心です。ぜひ試してみてください。

20日間返金保証付き

フィジカルメンテPROを申し込む

※今月受付分残りわずか

>>練習でアピールしてポジション奪取!練習で100%を出すために大切なこと




 

-サッカー×補欠