目次
はじめに
「英文法の問題集はたくさん種類があるけどどれが一番いいのだろうか?」
「学校で購入した参考書で英文法の勉強をしたら大丈夫?」
英文法の参考書や問題集に関する悩みを解消する記事です。『高校生向けのおすすめの英文法参考書・問題集』をランキング形式で紹介します。
私自身は中高一貫校で英語教師をしています。これまで数多くの英文法参考書や問題集を利用してきました。教師として「わかり易い」と思ったテキストだけでなく、実際に使ってみて、生徒の実際の反応や成績の伸びなどを踏まえて選んでみました。興味のある方は最後まで読んでみて下さい。
私は中高一貫校で英語の教師をしています。これまでに東大や京大、医学部など難関大学に合格した生徒をたくさん指導してきました。もちろん、英語が苦手で受験勉強に苦労した生徒もいましたよ。長年の受験指導で得た知識をもとに情報発信をしています。
この記事を書いたのはこんな人
- 現在、中高一貫校の英語教師。この間、サッカー部顧問の経験あり。
- 九州地方在住の二児の父親。
- 長男は中高一貫校に通いながら強豪クラブチームに入団するも、補欠を経験。ビッグマウスですが、医学進学を目指して奮闘中。
- 長女は偏差値40台の中高一貫校に入学。系列大学の看護学部進学を目指しています。
- 長男のサッカーと勉強の両立をサポートする中で得た、知識や経験を情報発信。
- サッカー少年達が勉強の大切さに気づき、勉強を頑張るのを応援することを(大げさですが)このブログのミッションとしています。
大学受験に英文法参考書・問題集が大切な理由
英単語と英文法は英語の基礎
英文法は英単語と並んで英語の基礎です。成績を伸ばすにはとても大事です。当たり前すぎて「知ってるわ!」とうんざりしてしまうかもしれませんが、英語が苦手な原因のほとんどが「英単語と英文法を覚えていない」からなんです。
英語が苦手な人、思い当たりませんか?
英文法は「英語の組み立てるルール」です。英文法を理解していないとせっかく単語を覚えても正しく意味を取ることができません。
例えば、
I want to speak English.
この英文のto speak Englishは動詞の後(つまり目的語)にあるから名詞です。不定詞の名詞的用法で【英語を話すこと」の意味になります。
「私はのぞむ / 英語を話すことを」→「私は英語を話したい」の意味になります。
これは簡単な例ですが、不定詞の名詞的用法だとわからないと正しく英語を理解することができません。文法を理解しないまま「なんとなく」英語を読んでいませんか?なんとなく読んでいたら必ず壁にぶつかってしまいます。
英文法の問題は入試問題から減りつつある
共通テストに代わってから、センター試験では出題されていた英文法の問題がなくなりました。今後はますます英文法問題が大学入試問題から減っていくことが予測されています。英文法は入試問題対策というよりも英語を正しく理解するという観点から学習をしましょう。
英文法テキストの選び方
何より自分のレベルに合ったテキストを選びましょう。自分のレベルより上のテキストを選んで理解が不十分なまま終わるのが一番だめです。むしと簡単なテキストからはじめてなるべく早く英文法の全体像を理解することが大事です。
大学受験におすすめの英文法参考書・問題集【ベスト3】
漫画『ドラゴン桜』より
英文法・語法 Vintage 3rd Edition[いいずな書店]
英文法レベル別問題集 1~6巻[東進ブックス]
基礎英文法問題精講[旺文社]
英文法・語法 Vintage 3rd Edition[いいずな書店]
おすすめ度 | ★★★★★ |
レベル | 標準~発展 |
対象大学 | 日東駒専~GMARCH~早慶 |
文法・語法・イディオム・会話表現・ボキャブラリー・発音アクセントの問題が網羅された問題集です。4択問題中心に1600問近く出題されています。これだけの問題数があれば入試問題を網羅していているの当然ですよね。
この一冊を完璧に仕上げると英文法で困ることはありません。それは間違いないのですが、とにかく分量が多く圧倒されてしまいます。多くの学校では『Vintage』や『Scramble』などの類書が渡されているのではないでしょうか?しっかり仕上げた人は少ないかもしれませんが、逆に言えば、最後までやり切ったのに「英語が苦手です(涙)」みたいな人は見たことがありません。
右ページに問題・左ページに解説の形式で書かれています。解説も細かく分かりやすいです。また、Field 1「文法」に関しては専用アプリで解説動画を見ることができます。解説動画は非常にわかりやすい。こを見れば「塾の映像授業はいらないのでは?」と思ってしまいますが、言い過ぎでしょうか?
類書がいくつかありますが、解説の細かさはまちがいなく随一です。
類書も紹介します。これらのいずれかを一括購入している学校も多いのではないでしょうか?
おすすめ度 | ★★★★☆ |
レベル | 標準~発展 |
対象大学 | 日東駒専~GMARCH~早慶 |
1超基礎編(公立高校受験レベル)2基礎編(難関私立高校受験レベル 3標準編(中堅私大受験レベル)4中級編(中堅私大合格レベル)5上級編(難関私大・国公立大レベル)6難関編(難関私大・難関国公立大レベル)の6レベルに分かれています。レベル分けが絶妙ですね。1冊あたり300問と多くないので取り組みやすいのが魅力。スモールステップで取り組みたい人にはおすすめです。
形式は『英文法語法Vintage』と大きく変わりません。2~5の4冊(約1200問)を仕上げると高校英文法は網羅することになるのですが、そうするなら、個人的には『英文法語法Vintage』に分があると思います。
同様の形式の『全レベル問題集英文法』を紹介します。こちらは1~5レベルの5冊のラインナップです。頻出問題ばかり集めたクオリティーはさすが旺文社ですね。個人的には旺文社の英語のテキストは信頼できます。レベル別問題集の方が有名ですが、全レベル問題集の方がオーソドックスな問題が集められており使い勝手が良い印象があります。
おすすめ度 | ★★★★☆ |
レベル | 標準~発展 |
対象大学 | 日東駒専~GMARCH~早慶 |
最新の『基礎英文法問題精講』は4訂版です。3訂版から大きく改訂されましたが、改訂前のテキストで勉強した人も多いと思います。問題の質と解説の丁寧さはそのままです。「基礎」と書かれていますが、全然簡単ではありません。むしろこれまで紹介した中では一番難しいかもしれません。
英作文や長文問題と融合した問題も含まれており取り組みにくい印象を持つかもしれません。英語を特に得意にしたいというのでなければ負担が大きいテキストです。
もう少し簡単なところからはじめたい方にはこちらがおすすめ。
大学受験におすすめの英文法参考書・問題集【ベスト3】
大学入試問題集 関先生のポラリス
人気の英語講師が書いた英文法参考書・問題集も紹介します。ファンの方にはおすすめです。【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服などで人気の実力派講師たちのテキストです。
大学入試レベル別問題英文法ソリューション
高校とってもやさしい英文法
2022年4月からの新学習指導要領対応
おすすめ度 | (英語が苦手な人には)★★★★★ |
レベル | 基礎 |
対象大学 | 高校入学レベル |
特に英語が苦手な人には超おすすめのテキストです。簡単な例文をわかりやすい表現とイメージしやすい図解で解説しています。平易なのに単元の設定やポイントの絞り込みは秀逸です。書き込み式なので取り組みやすいのも魅力です。英語に苦手意識のある人はまずはこのテキストから取り組んで英文法の全体像を理解した上で紹介したテキストに進むとよいでしょう。
実際のテキストです。取り組みやすそうですよね。
『高校とってもやさしい英文法』とほぼ同じ内容なのですが、問題演習よりも解説を重視したいなら、『大岩のいちばんはじめの英文法超基礎編』を取り組んでみましょう。「この本を使っても英文法がわからないなら、もうおわり」と言われるほど易しく解説してあります。
『英文法語法 Vintage』のおすすめの使い方
勉強のプロセスは超シンプル。「問題を解く」→「答え合わせをする」→「間違った問題を出来るようにする」
当たり前と言えば当たり前なんですが、せっかく勉強しても成績が伸びない人は間違った問題を出来るようにしていないことが多いです。もしかして思いあたりませんか?
解いただけで満足してては成績は上がりません。
『英文法語法 Vintage』の勉強方法もシンプルで、この勉強のプロセスを何度も回すだけです!
おすすめの使い方を紹介します。
とにかく分量が多いので圧倒されてしまいますが、くじけずに「やり切る」ことが大事です。一つ一つを丁寧に積み上げていくというよりも、最初は定着度を(言い方は悪いですが、良い意味で)度外視して、1周目を終わらせる。そして、2周目、3周目と繰り返すことで定着度を高めていくイメージで取り組みます。
ポイント
スピードと回数を重視。1度で完璧にと思わず、繰り返して定着度を高めよう!!
Vintageの勉強の仕方
【ステップ1】問題を解答する
テキスト右ページの問題を解答しましょう。解き終わったら答え合わせをします。1ページ毎に解く→答え合わせのペースで進みます。
【ステップ2】解説を理解する
テキスト左ページの解説を読んで理解しましょう。理解できない場合はField1に関しては解説動画があるのでそちらを参考にしましょう。
【ステップ3】英文の意味を確認する
解説が理解できたらテキスト右ページの英文の意味がわかるか確認しましょう。文法を理解した上で英文の意味がわかるようになるのが大事です。
【ステップ4】繰り返す
ステップ1~ステップ3を3回繰り返しましょう。間違ったときはチェック欄にチェックを入れてください。チェックが3回とも入った問題は理解が不十分なのものです。ノートを用意して、その問題と解説のポイントをノートに書き取り覚えていきましょう。この手順でField 1~Field 3を完璧にしてください。Field 4~6はそれほど優先順位が高くありません。余裕があれば取り組むくらいでOKです。
■『英文法語法Vintage』の実際のページです■
問題番号の下に3マスのチェック欄があります。間違ったらチェックを入れましょう。3つチェックが入った問題はノートに書き出して別個に覚えましょう。
おわりに
今回は『高校生向けのおすすめ英文法参考書・問題集』をランキング形式で紹介しました。英語に苦手意識を感じている人は英語の勉強から避けていませんか?別の言い方をすれば、英単語と英文法をしっかりマスターしましたか?
「英語の成績をあげる」とぼんやりと考えるのではなく、「英単語を覚えて英文法をマスターする」(もっと言えば、『英単語ターゲット1900』を全部覚えて、『英文法語法Vintage』を完璧に理解する)と具体的な目標設定に変えてみましょう。それが達成できたころにはまちがいなく英語の苦手意識はなくなっていりはずです。
おすすめ記事
英文法の勉強をしようと決意しても、「一人でするのは自信がない。だれかに教えてもらいたい。」と思った人はオンライン家庭教師(個別指導)を活用しましょう。オンラインなので比較的費用を抑えて指導を受けることができます。「高校生の英文法を完璧にマスターしたい。」としっかり要望を伝えた上でオンライン家庭教師(個別指導)を受けてください。無料の体験授業とカウンセリングを受けれるので、その際にしっかりと要望を伝えてはじめるのがポイントです。
■当ブログおすすめのオンライン家庭教師(個別指導)