サッカー×中学受験

【文武両道小学生】中学受験とサッカーの両立!オンライン家庭教師(個別指導)の活用法

はじめに

「中学受験とサッカーは両立できるの?」

「サッカーで忙しくてこのままでは志望校に受からない」

「サッカーばかりしてても食べていけないし…

こんな風に考えているお父さんやお母さんも少なくないと思います。中学受験もサッカーもこれだけ人気があれば、文武両道で頑張る小学生も多いことでしょう。実は我が家の長男もそうでした。

大好きなサッカーを応援してあげたい。でも、サッカーばかりしてても将来食べていける訳ではないし。サッカーを続けていたら志望校に合格できないのでは?と不安は尽きません。

今回の記事では中学受験とサッカーを両立するためのオンライン家庭教師(個別指導)の活用方法を徹底的に解説します。

ロクバン
まずは我が家の長男のことを紹介させてください

長男は勉強とサッカーの両立を目指して小学校のころからいろいろなことにチャレンジしてきました。

中学受験をして、地元ではトップレベルの中高一貫校に合格して(ビッグマウスで恥ずかしいのですが)医学部進学を目指して奮闘中です。

幼稚園からはじめたサッカーでは、ハイレベルなサッカーをめざして地元の強豪クラブチームに入団しました。

一見、順調そうですが、実際のところは、苦労の日々でした。ハイ。(汗)

ロクバン
何事も簡単にはいきませんねぇ

勉強の方は、高校生になった現在では、医学部の合格圏内には程遠い状況です。

サッカーの方は、チームは全国大会に相当するインターシティカップ出場まであと1勝まで勝ち上がるも、長男は出場時間は0分。最後の高円宮杯はまさかのベンチ外で迎えるという、なんとも微妙な文武両道を実践中です。

ロクバン
ブログで情報発信をしておきながら、お恥ずかしい。(汗)

この記事を書いたのはこんな人

 ロクバン

  • 現在、中高一貫校の英語教師。この間、サッカー部顧問の経験あり。
  • 九州地方在住の二児の父親。
  • 長男は中高一貫校に通いながら強豪クラブチームに入団するも、補欠を経験。ビッグマウスですが、医学進学を目指して奮闘中。
  • 長男のサッカーと勉強の両立をサポートする中で得た、知識や経験を情報発信。
  • サッカー少年達が勉強の大切さに気づき、勉強を頑張るのを応援することを(大げさですが)このブログのミッションとしています。




 

中学受験とサッカーの両立は可能なのか?

何が何でも志望校は譲れないガチ中学受験

中学受験は小3の2月からカリキュラムがはじまります。ハイレベルな内容を学ぶため、小5が始まるころには週3回の授業や毎月のクラス編成テストなど塾に多くの時間を費やすことになります。小6からは週末の模試も本格化してきます。当然、課される課題も増える一方です。

低学年のころはサッカーと勉強を両立できていても、高学年ではサッカーとの両立に頭を悩ませている人は少なくありません。

我が家でも中学受験とサッカーの両立には頭を悩ませました。

サッカーも諦めないゆる(ソフト)中学受験

偏差値だけで中学校を選ばないゆる(ソフト)中学受験という言葉を耳にします。中高一貫校の数が増えたこともありそれぞれの学校が特色豊かな教育を実施しています。偏差値の低い学校が必ずしも偏差値の高い学校の劣化版という訳ではありません。確かに東大や京大、医学部を目指すのであれば名門中高一貫校が相応しいかもしれません。しかし、本当にそこまでを我が子に望みますか?

偏差値以外にも目を向ければ我が子にあう学校が見つかるはずです。また、進学実績を見ても有名私立大学などに合格者も多くだす素晴らしい実績の学校もたくさんあります。

中学受験で疲弊せずに、6年生くらいから準備をはじめて我が子に本当に合った中高一貫校を受験する人たちが増えているのも確かです。これだとサッカーをあきらめる必要もないですよね。

 

オンライン家庭教師(個別指導)とは

教育分野のオンライン化は急速に進化していますよ。

代表的なのは、スタサプや東進などの映像授業。いつでもどこでも何度でも映像授業を見ることができます。自分の必要な内容を学習できますよね。こういうのを個別最適化と言われ、誰もが自分のレベルで授業を受けることができます。

その次の流れが、遠隔地ミーティングシステムを使ったオンライン家庭教師(個別指導)です。生徒は自宅から自分の必要な内容を学習できるので超効率的ですよね。運営費用も抑えられるのでコスパもいいです。オンライン個別指導(家庭教師)を使えば、先に説明した、

オンライン家庭教師(個別指導)では自宅にいながら個別指導を受けることができます。これならサッカーで忙しい文武両道小学生も有効に活用できると思いませんか?

オンライン家庭教師(個別指導)の活用方法を提案しますので、参考にしてください。

当ブログおすすめのオンライン個別指導(家庭教師)

【オンライン家庭教師Wam】

「わからない」「できない」を解決し、「わかる」から「できる」に。学習指導にとどまらず、学習の仕方を丁寧に教えてくれるので、お子さんは自分から勉強をするようになっていきます。お子さんの性格や要望に応じて相性の良い先生を選べるのも安心ですね。【料金】40分・月4回:4,900円~

ネッティー

自由に選べる科目・時間・回数・教材。「テスト前にわからない所を質問したい。」「塾に通いたいけど近くに塾がない。」「部活や習い事で忙しくてうまく時間が作れない。」そんな忙しいサッカー中学生の要望にきっと応えてくれます。【料金】50分・月4回:8,800円~

オンライン家庭教師マナリンク

全員プロ講師。好きな先生を選んで、体験授業で納得し、先生を選べます。その後はずっとその先生。プロ講師が責任持って指導してくれるのが心強いです。また、入会金・指定教材・解約金・最低契約期間のいずれもないわかりやすい料金体系も安心できます。【料金】30分・月2回:12,000円~ 60分・月4回:22,000円~

家庭教師ファースト

「質の高いサービスを良心的な価格で」をモットーに、入会金0円・月謝もリーズナブルと業界随一のコストパフォーマンスです。生徒ニーズに合わせて多彩なコースが準備されているのも選ばれる理由です。【料金】45分・月4回:11,500円~ 90分・月4回:23,100円~

【e-Live】

成績を上げるには「本人のやる気」「勉強に対するモチベーションが一番大事」と考えています。同じ趣味やスポーツを持つ講師、志望校の出身校の講師など、生徒が憧れる講師をマッチングしてくれます。「テスト前は受講数を増やす」などニーズに応えてくれるのも好印象です。【料金】30分・月8回:8,800円~

家庭教師の銀河

成績が低く自分からは一切勉強しない。自分で何をしたらいいかわからない。塾に通っても分からないところを聞けない。そんな勉強が苦手な生徒に対して適切に対応します。【料金】30分:1375円 60分・月4回:11,000円~

オンラインプロ教師の【メガスタ】

オンライン指導実績日本最大級。全国約40,000人の講師の中から自分に一番合う先生をマッチングできます。過去に蓄積された指導データから作られた授業AIが成績が伸びる授業が行われたいるかどうかを採点し、フィードバック。だから実はわかっていないを徹底的に見逃しません。【対象】小・中・高【料金】80分(週1回×月4回)19,840円~【入会金】19,800円

オンライン家庭教師のガンバ

5年連続口コミNo.1。勉強嫌いや勉強が苦手な生徒の指導には定評があります。1回30分授業とはじめやすい時間設定や指導時間外の無料LINE質問対応などがあるのも親切ですね。1年で1492人の生徒がガンバの成績UP法を体験しています。【対象】小・中・高 【料金】30分(週1回×月4回)14,900円~

 

中学受験とサッカーの両立のための活用法

小学校4年生から選択肢を拡げるために

一つ目の活用方法が小学生4年生(もしくは低学年)からの学習習慣の確立のために活用する方法です。算数(あるいは国語も)の勉強をはじめてみましょう。学校の勉強は問題ないというお子さんは先取り勉強をすすめてください。

この時期は学習習慣と算数(と国語)の基礎学力がつくといいですね。学習習慣と基礎学力があれば高学年からの勉強にスムーズに移行できます。

中学受験塾の補強用に

中学受験塾に通塾を開始したらその補強用に活用しましょう。地元の中堅中学受験塾で勉強の負担を減らしつつオンライン家庭教師(個別指導)で不足分を補足する使い方もできます。

また、サッカーとの掛け持ちで家庭学習が不十分だと思えばオンライン家庭教師(個別指導)で教えてもらうと効率良く学習を進めることができます。

ゆる(ソフト)中学受験の補強用に

低学年時はオンライン家庭教師(個別指導)でマイペースで勉強をしつつ、6年生から中堅中学受験塾でゆる(ソフト)中学受験を目指すこともできます。ゆる(ソフト)という言葉の響きから、勉強が楽(らく)な誤ったイメージを与えてしまうかもしれませんが、決してそんなことはありません。特に首都圏の中学入試はどの偏差値の学校をめざすにしても難しいことには変わりありません。通塾期間を1年間に限定する代わりにオンライン家庭教師(個別指導)を使ってしっかり補強しましょう。

中学受験をしなくても(あるいは不本意な結果)でも無駄ではない

オンライン家庭教師(個別指導)を活用して学習習慣と基礎学力の定着ができていれば、仮に中学受験をしないという判断をしても(あるいは不本意な結果で中高一貫校に進学しないでも)決して無駄ではありません。中学校になればすぐに定期考査がはじまります。小学校時代から勉強をしていればスムーズに中学校からの勉強に移行できます。中学校での勉強につなげて高校で志望校合格を目指すというのもよい選択です。

 

おわりに

中学受験とサッカーの両立は経験したものならわかるのですが非常に頭の痛い問題です。どちらかをあきらめるのももったいないし、両方をもとめて中途半端になるのもよくありません。どれが正解というものがありません。各家庭で何が大事かという優先順位をはっきりしておくことが大事です。

オンライン家庭教師(個別指導)を活用することで勉強の効率化ができます。上手に活用してください。

-サッカー×中学受験